ゲーム大好きな若者が家事をするように?? SAMSUNGが手掛けた一風変わったコインランドリー

本日ご紹介する事例は正直、良い事例とは言えません。

たまには良く分からない事例を、きちんと検証することも大事かと思いまして。

 

取り上げるのは、デジタルデバイスによってあらゆる課題を解決しよう、

という活動が盛んなSAMSUNGによる事例です。

 

 

【INFORMATION】
クライアント:SAMSUNG
商材    :電子機器
実施時期  :2016/06-
実施国   :スウェーデン


【BACK GROUND】
今の10代は時間さえあればスマホ、パソコン、ゲーム・・・

家事を手伝う文化がすっかり廃れてしまった。



【MISSION】

10代の若者に家事を手伝わせること。



【EXECUTION】

f:id:m-araki-88-d:20160709175318p:plain

デジタルデバイスにべったりな若者に、どうすれば家事を手伝ってもらえるか?

SAMSUNGが考えたのが・・・

 

f:id:m-araki-88-d:20160709175507p:plain

                             LANdry

    (コインランドリーと、コンピュータネットワークを指すLANの造語)

 

f:id:m-araki-88-d:20160709175923p:plain

コインランドリーの中にパソコンを設置し、

洗濯機が回っている間だけ、オンラインゲームが遊べるという仕組み。

 

f:id:m-araki-88-d:20160709180058p:plain

長蛇の行列ができ、多くの若者が家事を手伝うきっかけを作り出した。


【RESULT】
数値データなし
 

【OPINION】
bad point
・家でもプレイできるパソコンゲームを、

 わざわざランドリーでするベネフィットが分からない。

・洗濯物だけが家事ではない。家事をするようになった、は言い過ぎ。

・ランドリーの一般利用者が阻まれる構造となってしまっている。

 ゲームができる施設(日本にはあまりない)に洗濯機を置いて、

 プレイ料金無料の方がしっくりくる。

・穴だらけの取り組みなのに、いい話風な動画がイラっとする。